時短で簡単に栄養バランスが取れる。配送スキップ機能も便利。
ナッシュを始めたきっかけを教えてください。
動画広告で割安価格のキャンペーンを実施しており、実際に配信者が試食をするのを見て興味をもちました。一般的な弁当や自炊などに比べれば割高ですが、時短で簡単な冷凍食品で栄養バランスが取れるならいいのではと始めたのがきっかけです。試しに頼んでみると、意外と美味しくて今も継続しています。冷凍だからすぐに食べなくてもいいし、冷凍庫に溜まってしまっても、配送のスキップができるのもいいですね。
どんな時にナッシュを召し上がりますか?
基本的に1日1食、日常的に夕食として利用しています。たまに昼飯としても食べます。なんらかの理由で外食や自炊したとしても、冷凍なので食べるタイミングを調整できるのもありがたい。朝昼晩の食事以外でも、お腹が空いた時に間食として食べてしまうこともあります。
ナッシュを初めて食べた時の印象を教えてください。
想像以上に美味しかったです。冷凍ということもあり、中途半端に固かったり、水っぽかったりするかと思いましたが、そうでもない。解凍しきれずに冷たいままの部分ができるかとも思いましたが、表示の時間をしっかり守ってチンすれば問題ありませんでした。勿論好みではない味もありますが、好き嫌いの範疇であり食べられないという事は全くありません。
メニューを考えなくて良い、温め中に別のことができるなど、良いことづくし!
ナッシュを続けていて良かったと思うことはありますか?
夕食のメニューを考える必要がなくなるのがとても楽ですね。食べたい時に電子レンジでチンするだけで良いのもとても楽です。温め中に別のことをしていても良いし、メニューもいろいろあるので夕食が楽しみになります。副菜がしっかりあるので、野菜を食べているという安心感もあります。総じて、美味しい食べ物を手軽に食べられるというのはとても良いと思います。
最後に、ナッシュを検討されている方にメッセージをお願いします。
自炊に比べて時間の短縮になりますし、何を食べようかと献立を考えなくても良くなります。好みの問題もありますが、市販の弁当に比べて美味いし健康に良いし、冷凍なので賞味期限も余裕があります。外食より安いと思いますし、どこに行くか考えなくても美味しい食事ができます。常に頼まなければいけない訳ではなく、配達スキップなどで調整できるため、自分の都合で食べる・食べないを選べる自由度の高さが気に入っています。